この週末は2年振りに本州最東端の町宮古を訪問。
自走で4時間強…さすがにおじさんには堪えます。
宮古は今年が最後かなぁ~なんて思ってもいます。
午前7時半に青森を発ち、宮古に着いたのは11時半過ぎ。
早速お昼ご飯をということで
一昨年から目をつけていた「魚菜市場」へ向かいました。

奥の方へ進んでいくと、食堂が2軒ありました。
さてどちらにしましょう…と考えてもしようないので

左手のお店「丼の店 おいかわ」に入ります。
店前のメニューで、地元産の「牡蠣フライ」に決めていたのですが
ほぼ同時に入ったお客さんたちや、すでにいるお客さんがみんさん…
「宮古海鮮丼」を注文。大人気です。
それで注文変更。ボクも海鮮丼をいただくことに。


大人気の海鮮丼です。ほたてのようすがチト違う…。
お腹がすいていたのでがっついちゃいます。
三陸の海の幸…ごちそうさまでした。
自走で4時間強…さすがにおじさんには堪えます。
宮古は今年が最後かなぁ~なんて思ってもいます。
午前7時半に青森を発ち、宮古に着いたのは11時半過ぎ。
早速お昼ご飯をということで
一昨年から目をつけていた「魚菜市場」へ向かいました。

奥の方へ進んでいくと、食堂が2軒ありました。
さてどちらにしましょう…と考えてもしようないので

左手のお店「丼の店 おいかわ」に入ります。
店前のメニューで、地元産の「牡蠣フライ」に決めていたのですが
ほぼ同時に入ったお客さんたちや、すでにいるお客さんがみんさん…
「宮古海鮮丼」を注文。大人気です。
それで注文変更。ボクも海鮮丼をいただくことに。


大人気の海鮮丼です。ほたてのようすがチト違う…。
お腹がすいていたのでがっついちゃいます。
三陸の海の幸…ごちそうさまでした。