一昨日はハロウィン…時代に乗り遅れているのでピンときません。

それはともかく、久しぶりに浅虫にやってきました。
年に3、4回訪れることもあったのですが、今年は春のカタクリ以来です。
今回の浅虫訪問のワケはひとまず措くとしまして…

平日の昼間の浅虫はとっても閑散としてました。
風がものすごく強くって、寂寥感を増してしまいます。
着いたのがちょうどお昼ご飯ドキだったので

それこそ春のカタクリ祭りの際にも訪れた「浅めし食堂」へ。
今回の浅虫来訪のお楽しみは実はコレだったりして…朝ごはん控えめにしてたし。
メニューはいろいろあって
ボクの前に注文していたお嬢さんの「ピリ辛豚丼」にも惹かれましたが
春の時に次回はコレって決めていたので、この日は日替わりランチです。
「アジの香味ソース」ですって。青魚は大好きなので、ラッキー!
時間はたっぷりあったので、ゆっくりで構わなかったのですが
先に注文をしていたお嬢さんよりも早く出てきました。
「日替わり」だからでしょうか。

うわっ、思いのほか豪華です。お値段は600円(税込)です。
そして、カロリーは500kcaL弱。
普段のお昼よりは高めですが、この後を考えるとちょうどいいくらい。
味付けも薄めで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

それはともかく、久しぶりに浅虫にやってきました。
年に3、4回訪れることもあったのですが、今年は春のカタクリ以来です。
今回の浅虫訪問のワケはひとまず措くとしまして…

平日の昼間の浅虫はとっても閑散としてました。
風がものすごく強くって、寂寥感を増してしまいます。
着いたのがちょうどお昼ご飯ドキだったので

それこそ春のカタクリ祭りの際にも訪れた「浅めし食堂」へ。
今回の浅虫来訪のお楽しみは実はコレだったりして…朝ごはん控えめにしてたし。
メニューはいろいろあって
ボクの前に注文していたお嬢さんの「ピリ辛豚丼」にも惹かれましたが
春の時に次回はコレって決めていたので、この日は日替わりランチです。
「アジの香味ソース」ですって。青魚は大好きなので、ラッキー!
時間はたっぷりあったので、ゆっくりで構わなかったのですが
先に注文をしていたお嬢さんよりも早く出てきました。
「日替わり」だからでしょうか。

うわっ、思いのほか豪華です。お値段は600円(税込)です。
そして、カロリーは500kcaL弱。
普段のお昼よりは高めですが、この後を考えるとちょうどいいくらい。
味付けも薄めで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
コメント