わ的にはⅡ…

「北の国」のチョット南から

2019年10月

前日の雨もあがり、秋晴れのなか

20191020_065756

きみまち二ツ井マラソンが開催されました。

朝、会場に着くと行列がひとつ…なんなんだ!

この大会は当日エントリーするオープン参加ができて、その行列。

もう何年も連続して来ていますが、オープン参加がこれほどあるのは何故?

ポスターにもあるように

20191020_085007

高橋尚子さんがゲストであったからかなぁ~。

たしかに、参加者が昨年よりも500人増えたとか。

お昼過ぎからのトークショーはすんごい人出で、びっくりの混雑でした。

20191020_121611

さて、今回は昨年同様に10kmのエントリー。

しばらく短い距離の大会には出ていないので、うまく走れるか心配。

いつもは最初の2kmは「9分」を目安にしているのですが、

なんと、「8分20秒」台で行っていまいました。後半バテないか…。

折り返してから最後の急坂で高橋尚子さんとハイタッチ!

少し元気になった気にはなりましたが…やはり8kmから辛くなりました。

9kmを過ぎた辺りで数人で競り合います。

1人追い抜いたけれど、2人くらいには抜かれちゃった。

20191020_072349

そしてゴール! 去年より少し早かったかな…完走証をいただくと

20191020_105653

まぁ! 今年2回目の1桁順位(種目別)でした。

しかも7位とは、6位入賞を逃したことで急に悔しくなりました。

もともと「入賞」なんて考えていないのにね。

来年は「入賞」を目標に頑張ってみようかしら。

また、総合順位55位は…

20191020_111149

特別賞の「札幌マラソン」も外していました。

ひとり抜くか、ひとりに抜かれるかすれば何かもらえた…なんて。

そう、もらったといえば…

20191020_112034

完走直後に「塩むずび」をいただきました。

新米でとっても美味しい。

こちらのことばでは「だま」っていうのね。

今回は参加賞の特産品も新米でした。

そして、毎年お楽しみの

20191020_111450

「白神ネギ」もお土産でいただきました。

こちらは、フライパンで焼いてたらりとお醤油…ビールのおつまみに。

今年も楽しい二ツ井マラソンでした。

10月最初の週末、朝の青森市はすっごい雨…

でも、列車で小1時間移動した弘前はまずますのお天気。

「かけっこ」にはうってつけの日和といえるでしょう。

20191006_075621

この日は県内で唯一フルマラソンのあるアップルマラソン。

参加するつもりはなかったのだけれど

入院中に落ちた体力の具合を推し量るために参加を決めました。

だから記録を狙おうなって気持ちはさらさらなく

ゆっくりとランニングを楽しもうという気持ちで臨みます。

ですから緊張感なんてまったくなし。

ただ、想像以上に体力が落ちていたので、どこまで走れるか…

途中のエイドでエネルギーを補給してのんびり走ります。

37km過ぎのエイドでりんごをいただいたら

ボランティアのおばさんから

「コレ持っていきな!」真っ赤なりんごを1個持って走ることに…

そしてゴールタイムは4時間半をかろうじて切ったというところ。

函館で足を攣って救護所で治療を受けたときでさえ4時間7分だったから

かなりゆっくりのゴール。

でも、笑顔でゆっくり走るランもいいもんだ…そう思えました。

これからは、1年に1度はタイムを考えずにランを楽しもうか。

さて、来週は東北復興マラソン。

体力の回復具合に見合う感じでこちらは全力で…

もう10年ほど前から感じていたことなんだけれど

声が出にくくなっていたのよね。

それが最近ひどくなっていて

周りから病院に行くことを勧められていました。

自分の感覚として原因はアレ。間違いなくアレ。

前科があるから分かります。だから病院にも行かない。

だったのだけれど…

周りの声に押し切られ病院に行ったのは春のこと。

診察の結果、原因やはりアレ。そう、声帯ポリープ。

入院・手術で8泊9日の日数がかかるということ。

9日間も連続で「何もない日」を作るのは難しい…

しかも「水曜日」に入院という限定つき。

それでようやく先月末に入院。

20190925_102953

6人収容の雑居房。南側の窓際を与えていただきました。

職場だけでなく病院でも窓際か…

20191002_123402

八甲田の峰々が眺められるのですが、毎日この風景だとさすがに飽きます。

入院3時間ですでに退屈。

20190926_060947

入院翌日に手術。

午前9時20分に手術室に向かい、病室に戻ったのは10時50分頃。

ここから1週間、「沈黙」の日々。

1日3回のお粥をすすり、あとはただただ黙って過ごす日々。

20191003.朝
(写真は最後の日の朝食)

本を8冊持ち込んだのだけれど、あっさり読了。

その後は面会室にあった文庫本を1冊読み、それからは院内の図書室を利用。

図書室からは映画化された『任侠学園』の原作に手を出してみたり…。

あとは腕立て伏せと腹筋を毎日30回✕3セットやって

地下1階から7階まで階段を上り下り5~6往復。しっとり汗をかき入浴。

「汗→風呂→ビール」のゴールデンメニューがおあずけなのは口惜しいね。

夜はあまり眠れず、毎日3時には目覚めていました。

といっても、ほかの入院患者さんもいるので

ベットで大人しくラジオを聞いてました。

そんな単調な日々を繰り返し、9日目にようやく出所。

長かったなぁ~。

ここからは喋ってもいいのだけれど、相手がいないので沈黙は続く…。

病室の加齢臭から解放され、新鮮な外の空気を胸にいっぱい吸い込みます。

やはり気持ちがいいね。

自転車で少し走ってみると、軽い目眩が…あっ、体力落ちてるね。

やはり1日1,500~1,600kcalの食事だものね。

これはいけないぞぉ~。と、いうのは今月は

IMGP6959

明日のアップルマラソンをはじめに、東北復興マラソン…

そして金沢マラソンとまさに「かけっこ月間」となってます。

明日は42kmなんて走れる気がしません。

ゆっくり、ゆっくり…30kmまでは走りたいものです。

残り12kmは制限時間を目一杯使って「遠足」だろうなぁ。

いやっ、そもそも運動していいのかな…喉だから大丈夫だよね。


このページのトップヘ