わ的にはⅡ…

「北の国」のチョット南から

2018年03月

名古屋といえば「金鯱」…

だからという訳ではないのでしょうけれど

20180310_161225

金色の郵便ポストもあったりして…もちろん、投函できますよ。

そして上に乗っかっている人物は、7代目の尾張のお殿様宗春。

さて、3月11日、ちょうどこの日がマラソン大会でした。

ボクは早々に走り終わったので、熱田神宮へお詣り。

20180311_120919

去年今年とこの日に東北地方から離れているのですが、

心持ちとしては何となくしっくりせず…半ば言い訳的にお詣りです。

ただ、参加したナゴヤシテイマラソンは、初開催が震災直後だったことから

それを意識した運営がなされています。

だから続けて参加…そんなところはあります。

朝は寒かったけれど、もうポカポカと暖かくなり境内を歩いてみると

20180311_121308

梅が咲いていました。

こちらは「ならずの梅」といい、16世紀の絵図にも描かれているとか。

青森はようやく雪が解け始めたところ。

今回も果たして「夏靴」で大丈夫かと、ぎりぎりまでようすをみてました。

日本列島は南北に長いんだなぁ~とつくづく思います。

20180311_121711

来年もまた元気に名古屋を訪れることができるよう

心身の健康に注意して日々暮らしていきましょう。

次の旅は来月…4度目の花巻かな?

今回の名古屋は、去年も参加した

20180310_134543

ナゴヤシテイマラソン。しかも、クオーター…。

フルの女子マラソンの方は

20180310_145110

とっても華やかで…それは分かってます、分かってます。

シテイマラソンの方はティファニーのプレゼントもなく

そもそも、プログラムの紙質も違うほどに差がついていて

20180310_143112

こんな素敵なゴールに駆け込むこともない「おまけ」的な大会です。

ハーフマラソンでは給水ひとつとったって大変なんですよぉ~。

さて、当日はいいお天気。

20180311_072330

朝は放射冷却でとっても寒かったけれど、気温は上がっていきそう。

9時10分にフルマラソンがスタートして1時間が過ぎ、シテイマラソンのスタート。

20180310_134317

スタート直後の走路は混雑して、思うように走ることができません。

すごい人数ですからねぇ。

去年の経験から8kmまでは下り基調なのは分かっていたし

走る距離が短いので、思い切ってハイペースで走ります。

ええい、行ってしまえ!って感じ。

8kmを過ぎると、おぉ~上りかぁ。

ちょっとキツ…しかも気温も上がってきています。

自分の時計では、10kmのタイムは自己ベストを15秒ほど上回ってます。

ゴールタイムも44分台。この時期にしてはよし、よし。

20180311_112713

さて、ゴール後は急いで着替えて、キュッと冷たい1杯…やっぱりないのね。

まぁ、今回は戸籍上の妻がフルに出ているので

ナゴヤドームで1杯やりながら待つことにしましょうか。

先週末は再び名古屋へ。

空港からバスに乗りちょうどお昼過ぎに名古屋駅に到着。

前回の訪名の際に「次回は…」とランチはすでに決めていました。

それは…

20180310_121217

「あんかけスパゲティ」でございます。

時間が時間だけに並びましたが、それほど時間もかからず入店できました。

メニューの1番人気は

20180310_121220

「ミラカン」なるものらしいのですが、あまのじゃくのボクが選んだのは

2番人気の「ミラーズ(?)」と生ビール。

20180310_122612

赤いソーセージにベーコン、そしてマッシュルーム。

ケチャップにお醤油、黒胡椒…少ししょっぱ目の味付け。

翌日のことを考えると、炭水化物をしっかり摂るのはいいことでしょう。

そして店内をぐるり見回すと

「おなじ目的で名古屋に来てるのね」と思しき雰囲気を漂わせる方々が多数。

そもそも青森からの飛行機がそうだったものね。

で、翌日。

朝ごはんを早く食べたせいもあって、お昼になるとかなりの空腹。

20180311_131018

ちょうどナゴヤドームにおりまして、

しかももうしばらく居ることになりそうなので

S印も売っていたお店で合わせワザ的に

20180311_131820

「台湾まぜきしめん」をいただきました。

玉子をつぶして具と麺を混ぜ混ぜしていただきます。

ビールの肴的にいただきましたが、これがなかなか美味しかった!

ビールも進み、結局3杯ほどいただきました。

ごちそうさまでした。

来年はベトコンラーメンかなぁ…。

名古屋から帰ってきたら…おやっ?

日本郵政からの「不在連絡票」が届いてました。

しかも、送り主はサッポロビール。おおおっ~なんだぁ!

ともかく、翌日に再配達していただきました。

20180226_201201

うぬっ、懸賞にあたったのですね。

応募した意識は希薄ですが…嬉しいですね。何たってS印ですし。

開封してみると

20180226_201419

さらなるビックチャンスのご案内もありました。

20180226_201431

左は3月6日、右の黒ビールの方は4月10日の発売予定だそうです。

「麦とホップ」も10年になるんですって。

発売直後は田村正和さんがCM出てたんじゃぁなかったっけ。

愛してやまないS印…美味しくいただきました。

ありがとうございます。

2年前に犬山を訪れた際は「まち」を愉しむ時間がなかったので

今回は早めに犬山に入り、まずは城下をお散歩。

20180224_135403

まぁ、びっくり!

ずいぶんと観光客がいるのねぇ。2年前の印象とはずいぶん違います。

しかも、若い人が多い…

行列ができているお店もありますねぇ。

そんな勢いの乗せられちゃって(?)

名古屋で味噌煮込みうどんを食べたばかりなのに

20180224_135143

飛騨牛のにぎり寿司をいただきました。

ボクがこれをいただいたお店はすいでいましたが

メインストリートに面したお店は人、人、人…

そして、やはりここまで来たのだからお城にも行かなくっちゃ。

20180224_140904

たしか、犬山城は国宝で天守が現存する5つのお城のひとつでしたね。

で、おやっ?

てっぺんの方が囲われちゃっていますね、工事かしら。

どうやら、去年7月の落雷で鯱が壊れちゃったんだって。その工事みたい。

青森に帰ってきてから新聞で読みました。

新しい鯱の付け替え工事をやってそうですね。目出度し、目出度し。

20180224_140959

ボクはタイミングよくするっと天守に入ることができましたが、

出てくる頃は行列ができていました。

何故なんだろなぁ~と考えながら歩いていると…もしや

20180224_144144

ユネスコの無形文化遺産の指定、これの影響があるのかしら。

青森県では八戸の三社大祭の山車行列がこれに登録されていますが

「犬山祭」もそうだったのですね。

20180224_144220

こういった山車が町を練り歩くんだって。いいですねぇ。

こうして、1泊2日の犬山での旅ランは終わりです。

20180224_143936

つぎに犬山を走るのはいつになるかなぁ。

隔年くらいのペースで来ることができたらいいですね。

このページのトップヘ