わ的にはⅡ…

「北の国」のチョット南から

2018年01月

朝、いつものように通勤。

特段いつもと何も変わらない風景…と、思いきや

20180124_072005

この建物、ラーメン龍と閉じられたシャッターの間には、

かつてボクがほぼ毎日のように通っていた居酒屋がありました。

お店を閉めてもうどれくらい経ったのかなぁ~。

20年前、ひとりで青森で暮らすボクを優しく迎えてくれたお店です。

そして、隣のラーメン龍は

20180124_072014

扉などが外され、なかも解体…した感じ。

このラーメン店は営業時間が夜~深夜で…いつの間にか閉店してたのね。

1、2度食べたことがあったっけ。

濃いめのスープで、しかも少なめ、そんな印象が残ってます。

立ち止まり、ちょっと奥の方も覗いてみると

20180124_072024

居酒屋側もカウンターや厨房はなくなり、あぁ、小上がりもなくなってる。

どうなっちゃうのかな。

最近、この辺りでは建物の取り壊しが多く更地ができて、寂しい風景に。

またひとつ青森での思い出の場所がなくなりました。

20年という歳月の重みを感じます。

1月4日、青森市の負の遺産(?)アウガに「駅前庁舎」がオープン。

IMGP3522

賑々しいオープニングセレモニーも催され

これでここ数年続いた「アウガ問題」は終結ということなのでしょう。

さて、寒い寒い朝であった昨日。

20180122_072239

市役所本庁舎前には早朝からマスメディアの方々が集まっています。

駅前庁舎が全面供用となり

「市役所庁舎問題」は本庁舎の新築へとステージは移ります。

そしてこの日は工事開始に伴って

20180122_072346

正面の駐車場が閉鎖になりました。

聞くところによれば、周囲はまもなく囲われてしまうとか。

IMGP3550

60数年前の開庁の頃は「白亜の大殿堂」と称されたこの庁舎もまもなく見納め。

現在の青森市は、浪岡町との大合併で新たに誕生したまちなので、

まだ10数年の歩みです。ですが、少々乱暴な表現をすると…

「青森市」という名称がこの地に誕生して今年120年になります。

まさに「大還暦」です。

今年は年初から「庁舎」の歴史にとっては、大きな節目の年になりそうです。

ところで、正面のブロンズ像はどうなるのでしょうね。





「大寒」の土曜日。

IMGP3581

札幌に帰っておりました。しかも、日が暮れてからのお出かけも久しぶり。

お~ぉ、街の灯「すすきの」よ。

この時期に北海道にいるのはずっごく久しぶり。

大通り公園ではまもなく始まる「雪まつり」の雪像作りが行われてます。

雪まつり…たぶん高校受験の歳、15歳の時にお友達と行ったのが最後かも。

たまぁ~に「雪まつり」もいいかもね。

IMGP3578

家族みんなが集まって

夏の夜を大通公園のビアガーデンで楽しく過ごすのは毎年の恒例行事。

それ以外で、夜の「お食事」(外食)は久しぶり。

とくに今回は特別の事情もあり…楽しかったなぁ。

そして、翌日は新千歳空港でお昼ごはん。

20180121_105605

20180121_110807

思いもよらずの「まつじん」。

ここ2年ほど「ジンギスカン食べたいなぁ~」と思っていたところ。

もちろん、愛して止まないS印のクラシックビールも美味しいね。

20180121_105250

今回の帰札幌は滞在時間は24時間で慌ただしかったけれども

おそらくボクの約50年の歩みのなかで、とっても大きな24時間でした(?)。



青森中三デパートで開催中の

1515447205621

「こち亀展」に行ってきました。

ボクは『少年チャンピオン』派だったので

あまり「こち亀」には親しんではきませんでした。

せいぜい床屋さんのような所で並んでいるの読む程度…。

40年も連載が続いたなんてすごいものですね。

明けましておめでとうございます。

image


image


今年も北海道神宮へ初詣。

願い事は数々あれど、神様も多忙でしょうから厳選してひとつだけ。

お神酒も頂きましたが、本格的に浄めてます。

image


どんな1年になるのか…

image


楽しみです。

そして、運命には抗いません。

このページのトップヘ