わ的にはⅡ…

「北の国」のチョット南から

2017年11月

中野のもみじ山を訪れた翌日は今年3回目の仙台へ。

そしてその翌日5日は、朝7時過ぎの列車に乗り…

IMGP3220

きっとこんな感じで山間を列車は進み1時間ほどで

IMGP3231

JR仙山線山寺駅に到着です。

朝早くの列車でしたが、車内はとっても賑やか。

というのは、この日天童でマラソン大会があって、

参加するランナーの方々がどっと乗車していたのです。

この時間でもスタートに間に合うのですね。

実は、ボクもこの大会に参加の予定で、楽しみにしていたのですが

先月の肋骨の「不全骨折」が回復せず、ほかの病院で診てもらったところ

先生曰く「2本折れていますね」ということで

「不全」が取れた立派な骨折であることが分かり、大会参加は見送りました。

そこで、今回は「観光」だけの旅になったのです。

ランナーの皆さんも山寺の駅で降車となり

IMGP3092

山寺ホテルの前に立っている方の誘導に従って、シャトルバスへ。

羨ましいなぁ~という思いをひきづりながら、バスの前を通り過ぎ

山寺の登山口を目指します。

山寺といえば、もちろん

IMGP3124

松尾芭蕉ですよね。では一句…なんていうのは無理ですね。

IMGP3130

IMGP3131

本堂でお詣りを済ませてから、いよいよ奥の院まで登ることに。

その前にちょっとトイレ…

用を足していたらリュックに入れたスマホが鳴り出しました。

取り出して画面を見ると、目に飛び込んできたのは「宮城県に『大津波警報』」の文字。

えっつ!と思い、今一度しっかり読むと「津波避難訓練」に伴うメールでした。

かなり驚かされました。

さて、気を取り直して

IMGP3136

「静けさや…」の山寺の石段をひとつひとつ登っていきましょう。

IMGP3141

IMGP3150

IMGP3184

切り立った山によく造ったものだなぁ~。

最上義光の霊屋もここにあったのですね。

石段が1000段以上あると聞いていたので、大変だろう思っていたのですが

思いのほかすんなりと登りきっちゃって

IMGP3171

奥の院にたどり着きました。お詣りを済ませて下山。

石段が滑るので、下りの方が大変。

しかも、続々と登ってくる方がやってきます。

登りが優先でしょうから、すこし寄って道を譲ります。

一般の登山であれば、道を譲られたら声をかけるものなんだけれど…

まぁ、そんなものなのかな。

IMGP3197

晩秋の山寺…来てよかったなぁ。

今度は新緑の季節に訪れてみたいものです。

そして、来年は天童のマラソンを走るぞっ。

暦の上ではいよいよ冬になりましたね。じき初雪も…

さて、文化の日の11月3日、晩秋の

IMGP2979

黒石の中野もみじ山へ。

朝まだ7時前なので、訪れる人もまばらで静かなもみじ山。

IMGP2978

右手の橋に掛かる幟はちょっと…とまずは思ったのですが

どうやら橋の修理をしていたようです。

また、「増水」ということで水辺には降りることはできません。

IMGP2981

あらまぁ!、黒石で「家族に乾杯」撮ったのね。

しかも、この日が再放送ですって。

ブラタモリも県内で2回撮影あったでしょ。NHKづいてるねぇ、青森県。

IMGP2986

紅葉の方は、もうすっかり散っちゃって

それこそ、秋も終わりだよぉ~って言っているみたい。

IMGP3000

今朝の新聞に、深浦の「日本一の大イチョウ」の記事が出てました。

津軽の秋はラストスパートです。

どれだけ乗っかることができるかな。

一昨日はハロウィン…時代に乗り遅れているのでピンときません。

20171031_122701

それはともかく、久しぶりに浅虫にやってきました。

年に3、4回訪れることもあったのですが、今年は春のカタクリ以来です。

今回の浅虫訪問のワケはひとまず措くとしまして…

20171031_122254

平日の昼間の浅虫はとっても閑散としてました。

風がものすごく強くって、寂寥感を増してしまいます。

着いたのがちょうどお昼ご飯ドキだったので

20171031_121836

それこそ春のカタクリ祭りの際にも訪れた「浅めし食堂」へ。

今回の浅虫来訪のお楽しみは実はコレだったりして…朝ごはん控えめにしてたし。

メニューはいろいろあって

ボクの前に注文していたお嬢さんの「ピリ辛豚丼」にも惹かれましたが

春の時に次回はコレって決めていたので、この日は日替わりランチです。

「アジの香味ソース」ですって。青魚は大好きなので、ラッキー!

時間はたっぷりあったので、ゆっくりで構わなかったのですが

先に注文をしていたお嬢さんよりも早く出てきました。

「日替わり」だからでしょうか。

20171031_120501

うわっ、思いのほか豪華です。お値段は600円(税込)です。

そして、カロリーは500kcaL弱。

普段のお昼よりは高めですが、この後を考えるとちょうどいいくらい。

味付けも薄めで美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

10月の週末は3週続けて旅に出ていたのですが、

この週末はようやく青森県内で過ごすことができました。

そして、ちょうどこの時期はここ数年恒例となっている

IMGP2898

IMGP2937

奥入瀬渓流のエコロードフェスタに参加して、晩秋の奥入瀬を歩きました。

前日の土曜日はいいお天気でしたが、日曜日は朝から曇り模様。

IMGP2905

石ヶ戸を過ぎた辺りでポツ、ポツ…そのうち本降りになりました。

ただ、冷たい雨ではなく

台風が接近していた前の週の猪苗代ほどの雨でもありません。

IMGP2920

焼山を午前7時50分にスタート。

道路の交通規制に入る前に…ということなのでしょうか

ビュン、ビュンと車が道路を駆け抜けて行きます。

一方、まだ早い時間だからでしょうか、歩いている人は少なめ。

IMGP2933

IMGP2952

IMGP2958

奥入瀬っぽい流れの激しいポイントは、やはり人が群がっています。

紅葉の方はもう終盤、葉っぱはかなり散っています。

もちろん、紅葉の絨毯を歩くのもいいものです。

IMGP2942

「雲井の滝」です。

奥入瀬にはたくさんの滝があります。

右に左に目を移しながら…

ただ、雨が少し強くなってきたので歩みは心なし早くなっていきます。

そして、間もなく銚子大滝というところで

IMGP2965

あちこちに、散策路外には立ち入らないよう「お願い」の表示あるのですが

なんたって日本語が分からない方々なのでしょうがないのかなぁ。

この辺りではたくさんいましたよ。

IMGP2968

そして銚子大滝。

ここまでくると、子ノ口まであと少し。

IMGP2973

今年も完歩できました。所用時間は3時間40分ほど。

年に1度、たっぷりを奥入瀬を楽しみました。

ここからはシャトルバスで戻ります。

そしてお昼ご飯…あぁ、お腹すいたなぁ。肋骨も少し痛い…

このページのトップヘ