わ的にはⅡ…

「北の国」のチョット南から

2017年06月

先週、珍しく地元のラジオに耳を傾けていたら

ベンセ湿原のニッコウキスゲが見頃とか。

ほう、ベンセ湿原かぁ…もう、3、4年は訪れていません。

ひところは毎年行っていたのにね。久しぶりに行ってみよっか。

IMGP2388

ということで、昨日の朝5時に青森を出発。

まだ、前日の雨の跡が残る道路を西へ、西へ。

津軽を横断すること1時間10分、ベンセ湿原に到着。

駐車場にはすでに車が3台停まってます。早いねぇ~。

さて、ニッコウキスゲが咲き乱れていると妄想が膨らんでいましたが

IMGP2368

こんな感じでした。

緑のなかにさらっと黄色が広がっています。

で…中央に人の姿がありますね、何をしてるのでしょう。

IMGP2371

迷彩服に身を包んだ男性がふたり。

大きなカメラは植物を狙っている感じではないようです。

きっと、野鳥を撮影しているんだ…と解釈しておきます。

「おはようございます」と挨拶をして後ろを通り過ぎてしばらくいくと

おなじようなグループがもうひとつ。野鳥観察スポットなんだろうなぁ。

IMGP2376

IMGP2372

久しぶりの湿原をぶらり、ぶらり…とひとり歩き。

そうだ、来週は種差海岸でも歩こうか、などと思いをめぐらしたりして。

風が吹くと少し寒い。

IMGP2384

40分ほどの朝のお散歩。

振り返った視線の先には岩木山があるみたいですが、

雲の帽子をすっぽり被ってました。

まだ7時前…さて、1日何をして過ごしましょう。

クマの目撃情報…去年から多いですね。

登山に行くのが怖くって、去年は1度も登りませんでした。

今年もクマはあちこちで目撃されているようですが

登山を再開しようと思い、青森労山のツアーに参加。

6時に青森を出発し

IMGP2302

盛岡市にある姫神山の登山口についたのは9時少し前。

姫神山は初めてですが、この近くには昨年9月に訪れていました。

石川啄木のふるさとの近くです。

登山は先々週のことで、その前の週の暑い、暑い日は奥州市に行っていました。

ですから2週連続の岩手県です。

さて、今回の登山ルートは中央の一本杉ルートです。

IMGP2306

50人ほどの団体が、いくつかの班に編成されて登ります。

ボクは後ろから2つ目の班に入りました。

一緒に歩いたおばあちゃんは76歳…わが母とおなじ年齢です。

うわぁ~お元気。80歳までは登山をしたいのだとか、すごいなぁ。

IMGP2310

序盤はすくっと伸びる杉の森の中を登っていきます。

そして、この手がいっぱい出ているのが

IMGP2315

コースの名前に冠された一本杉だとか。

このコースは地域の皆さんに愛されてい、多くの方が登山を楽しんでいます。

お父さんと一緒に登る小学校4年生の男の子に

「お父さんの一緒に山登り、いいねぇ~」すると…

「来年はもう来ない」って。お父さんは苦笑い。

休憩を取りながらゆっくりと登っていきます。

そう、クマが心配。

労山の会員の方に尋ねてみたら、早朝と夕方が遭遇しやすいとか。

ちょうど食事の時間です。

そして、独特の臭いがある…のだそうです。

IMGP2327

IMGP2338

中盤から終盤にかけては岩場が続きます。

これがなかなか手ごわい。

間もなく山頂というところで、右側の森がぱっと開けます。

IMGP2347

うわぁ~いい景色。奥に見えるのは岩手山ですね。

そして、いよいよ山頂に到着。

IMGP2363

20170528_114349

達成感がありますねぇ~。この感じ、久しぶりです。

山頂は風が強く寒かったけれど、ここでいただくお弁当はまた一入。

やっぱり登山はいいね。

下山してからは温泉。この温泉も去年訪れました。

そして湯上りのビール、ぷぅ~っ。バスツアーだからできることです。

実は、前の週はフルマラソンを走ったばかりで、

少し身体にハリがあったのですが、しっかり歩くことができました。

次は八甲田大岳を目指します。

でも、クマが少し怖い…

この週末は、震災があった2011年5月以来となる

20170604_142609

20170604_142643

作並温泉で一泊。

前回訪れた際はまだ余震が多く

ド~ン!と大きな音とともに大きく揺れた記憶が蘇ります。

温泉で一晩過ごし、翌日は朝6時にバスで移動開始。

目的地は山形県東根市です。人生2度目の山形県。

20170604_071003

そして、「果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」に参加しました。

山形県の大会に出るのは初めてです。

今年は東北6県すべてのマラソン大会に出るのを目標としています。

ここまで青森県1回、岩手県2回…で、これで3県目。半分達成!

なんでも、東根市は佐藤錦の発祥の地だとか…ふぅ~ん。

さくらんぼに愛はなく、もう何年も口にしてはいないのだけれど、

人気のこの大会には出てみたかったのです。

そして、驚いたのはメイン会場はなんと

20170604_074729

20170604_123255

陸上自衛隊の駐屯地だったのです。

すごいですねぇ~、マラソン大会に開放しちゃうんだ。

20170604_115039

この日は少し肌寒く、走るにはちょうどいい気温。

走ってみると、給水ポイントの間隔がほかの大会よりも短いようなので、

いつもは好天に恵まれ、暑さと戦うような大会なんだろうなと推察。

また、沿道での声援、とくに(動員された?)子どもたちの応援はすごい!

情けない走りはできないぞぉ~と思うオジサンでありました。

が、結果は目標の1時間32分台には及ばず…

20170604_104828

おおむね予定通りに走ることはできたのですが

ラスト3kmでバテました。スタミナ不足は課題だなぁ~。

昨年末に疲労骨折をしたので今年は「休養」を重視していて、

練習量が減っているのが原因かしら。

20170604_112326

ゴールの後は、つや姫のおにぎりとさくらんぼをいただきました。

少し寒かったので、温かい汁物が欲しかったのですが

物販ブースで見当たらず(見つけられなかっただけかも)。

今回は団体のツアーに参加したので、帰りのバスの発車まで2時間以上もあり、

ゆっくりと会場内を楽しむことができます。

20170604_110801

で、こちらの「冷たい肉そば」いただいちゃいました。

20170604_111328

寒いのに…考えのない行動を反省。この後、ぱらっと雨。

バスの時間に合わせ戻り、バスは再び作並温泉へ。

温泉で疲れと汗を流し、帰途に着きます。

1時間早い列車で仙台に出ることができたので、仙台でも少々お遊び。

名物の笹かまぼこと地酒を嗜み、いい気分で雨の青森へ。

駐屯地の売店のおばさんに勧められたさくらんぼワインをバックに忍ばせて…

さくらんぼマラソンは、さすが噂に違わずいい大会でした。

元気であれば、来年もまた参加しましょう。


このページのトップヘ